
生産ライン業務最適化支援ツール「RaAP」は、これまで難しかった「工場レイアウト設計」「工場内物流」の比較検討を、
実際の生産能力をモデル化して簡単・迅速に検証するシミュレーションソフトウエアです。
目標生産量を最も効率良く達成するために、作業員数・生産設備・レイアウトが異なる複雑な条件を考慮したプランを比較検証し、
各プランの能力値(生産時間・作業員数等)を数値化します。複数案をRaAPで比較検証し、結果を数値で判断することで、
短時間で関係者と合意形成し、最も効率の良いプランを選択できます。
工場レイアウト設計時に、図面だけではわかりづらい工場全体や設備・人の動き、ライン細部の完成イメージを実際の寸法通りに再現します。
工場立ち上げや既存工場の改善、設備配置、人員配置検討、在庫スペースの配置変更などをスピーディーかつ正確にレイアウトすることができます。
工場や各装置のCADデータを読み込むことによって、RaAPの画面上で素早くレイアウトの検討に取りかかることができます。多種多様なCADデータの読み込みも可能で、2次元データと3次元データを混在させるなど柔軟なレイアウト設計を実現できます。
CADでモノや人の流れを説明。平面図では伝わりづらい。
工場・設備の設備稼動率、生産能力の比較、最適バッファ数を事前に予測して、工場全体の生産性を向上します。
ライン加工用汎用設備では、汎用的な生産設備デバイスが標準装備されているため、簡単な操作でモデル作成ができます。RaAPに標準搭載された工作機械、組立機械のデバイスを使い。商品や部材の組立作業や加工作業、付帯作業を検証できます。
物流ワークフロー(オプション)で簡単シミュレーション。
作業条件、生産パラメーターの入力およびシミュレーション結果の確認すべてをExcelで実現します。条件設定変更もExcelから何度でも実施できます。
シミュレーションプログラムについてあまり知識のないユーザーでも、工程設計やライン立ち上げの検証に必要なプログラム作成を自動化。複雑かつ難解なコマンドの意味が分からない方でも、容易にモデリングを行なうことができます。
お客様の環境・条件に適した製造工程を設定できます。製品の設定では、製品名別に必要な工程を追加して作成します。各工程の設定は、作業種別や担当する作業員、作業場所、作業時間などを詳細に設定することができます。
サイクルタイム、MTBF、MTTR、不良率などの一般的なパラメータ以外にも、冶具取付け、部品投入・排出、段替え、故障などにも対応しています。
製品の流し方の検討や、稼動率、マンマシンチャートと合わせ、生産未達原因がひと目で分かります。
マンマシンチャート、3Dアニメーションにより、製品の流し方の検討や、ボトルネックの原因箇所の究明を素早くサポートします。
製品の流し方の検討、特定の時間帯におけるロスの原因を究明いただけます。
マンマシンチャートとともに配員・作業範囲の検討にご利用いただけます。要員作業範囲の妥当性検証、要員の稼動平準化検討が可能です。
作業場所別の不良品の発生推移を表示します。作業場所別における不良理由毎の発生数をプロットします。生産計画達成率グラフと合わせ、不良品が出来高に与える影響を検証することができます。
製品別の生産計画と実績をグラフ表示で分析することができます。
上部ステーションへ進入するための牽引車が渋滞により停止しているため、下部のステーションに牽引車が侵入できない状況が発生いる。これにより、ラインで欠品が発生!
解決策により、上部ステーション侵入待ちの牽引車が後続の牽引車を妨げることなく、下部ステーションへの進入が可能となった。これによりラインでの欠品が解消された。
各ステーションへの分岐点から、上部ステーションまでの距離が短いため、上部ステーションへ侵入する牽引車が下部ステーションへの動線を塞いでしまう。
後続の牽引車が下部シテーションに侵入しやすいように早めに2車線に分離させる。
牽引車2台分のスペースを確保し、後続の牽引車の車線をふさがないようにする。
対応OS | Microsoft Windows 7 / Microsoft Windows 10 |
---|---|
CPU | 2GHz以上を推奨 |
メモリ | 4GB以上を推奨 |
ハードディスク容量 | インストール時100MB以上の空き容量が必要 |
フラフィックス | グラフィックスアクセラレータは必須。OpenGL対応であること。 |
その他 | ホイール付マウス、Microsoft Excel 2010 SP2以降 |
お電話でのお問い合わせ(受付時間:平日9:00-17:45)
Webからのお問い合わせ