
Sequence-Eye(シーケンスアイ)は、三菱電機(MELSECシリーズ)、オムロン(Sysmacシリーズ)、
ファナック社製の工作機械に対応し、設備完成前や出荷前後の実機が無い環境で、
情報システムや他設備とのインターフェース信号や設定パラメーターの不具合有無を検証できるシステムです。
現地に設備を設置する前に、仕様書に基づいたI/O(入出力)チェックを可能にし、
「誤った設備データが収集されていないか」「他設備が誤動作しないか」など
設備立ち上げ工程のテストを仮想環境で実施できるため、
工場現地での設備立ち上げ期間を約2分の1に短縮することができます。
設備導入時において情報システムや他設備とつながる設備の動作ログやステータスを確認する場合、工場現地に実機を準備して検証するなど制約がありました。Sequence-Eyeでは実設備を準備せずに、設備のインターフェイス信号の正誤判定が可能になります。
Sequence-Eyeを使った事前確認と接続テストにより、設置フェーズの作業工程前倒しと手戻りを防止します。トータルリードタイムの大幅短縮につながります。
概要 | 機能 | 機能詳細 | |
---|---|---|---|
1 | 初期設定 |
|
I/O仕様書に基づき、シナリオ作成。 シナリオを読み込み、実機PLC / CNCと接続。 ハンドシェイクで通信確認。 |
2 | 試運転 |
|
信号情報が正しいか信号データをキャプチャ。 シーケンスが正しいかのシーケンステスト。 |
3 | ログ出力 |
|
実行結果として、各種のログを出力。 |
4 | エビデンス出力 |
|
シーケンスのタイミングチャートを出力し、プログラムの成立性を確認。 |
No. | FANUC | 信号 情報 |
設計値 | 実績値 | 合否 判定 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
0 | R | 9000 | 設備No | 1 | 1 | ○ |
1 | R | 9001 | インタロック | 1 | 1 | ○ |
2 | R | 9002 | 搬入車種 | A | A | ○ |
3 | R | 9003 | インタロック | 0 | 0 | ○ |
4 | R | 9004 | インタロック | 1 | 1 | ○ |
5 | R | 9005 | インタロック | 0 | 0 | ○ |
6 | R | 9006 | 設備No | 7 | 9 | × |
7 | R | 9007 | 搬入車種 | B | B | ○ |
▲ ハンドシェイク実行
▲ タイミングチャート
※動作環境および対応メーカー・装置など詳しい情報については別途お問合せください。
お電話でのお問い合わせ(受付時間:平日9:00-17:45)
Webからのお問い合わせ