
SmartFollow(スマートフォロー)は、設備に問題が発生した際に、迅速に作業者への通知を行うシステムです。
アラーム情報や設備稼働状況を的確に通知し、作業者の意思決定を支援。迅速な復旧対応によりダウンタイムを短縮し、設備稼働率を向上させます。
設備からアラーム情報を受けとると、 スマートフォローは即座に最適な作業者へ問題発生を通知。スマートウォッチの振動により確実に通知が分かるため、アラームへの迅速な対応、設備のダウンタイム短縮に役立ちます。
スマートフォローは、アラームの種類によって通知するグループを振り分けることが可能です。チョコ停の場合は設備担当者へ、設備故障の場合は保全担当者へとスキルや職務に応じて通知する対象者を振り分け、必要な情報を通知します。
SmartFollowは、設備のアラーム情報だけでなく、設備の加工状態に応じて作業指示も通知することができます。例えば、弊社の設備稼働監視システム"Facteye"と連携することで、設備のプログラムの進捗をトリガーに、指定した作業者へ「段取りへ向かってください」などの指示を送ることができます。それにより、段取りを前倒して行うことができ、設備の待機時間を削減できます。
設備に問題が発生した際に、最適な担当者に通知するのはもちろん、通知された人が対応の可不を回答可能。
他の担当者とリアルタイムに対応状況を共有することで、対応不可の場合にも、迅速なフォローを促すことができます。
設備アラート発生後に、作業者へ通知を行った後、一定時間以上機械が停止している場合には担当者へ繰り返し通知を行えるなど、問題の解決までフォローします。
SmartFollowは、APIを提供しております。貴社システムとAPI連携することにより、任意の情報を任意のタイミングで、作業者に通知するシステムを手軽に構築することが可能です。
お電話でのお問い合わせ(受付時間:平日9:00-17:45)
Webからのお問い合わせ