VR+Rとは
工場・製造現場のリアルデータが
持つ価値を
データドリブン経営に
活かすソリューション
データの価値を“デジタルツイン”で最大化、
工場データの利活用で製造DXを推進
製造業が直面している課題
生産現場は製品品質を高める役割に加え、
今後は経営品質を高める役割が重要になってきています
- 労働人口の減少に対応するための工場・ライン業務の自働化、デジタル化
- 製品QCDS(品質・コスト・納期・サービス)の追究に向けたデータ活用
- ERPと現場をつなぎ、迅速で的確な意思決定を可能にするデータドリブン経営の実現
- 市場への不良品流出防止、問題発生時の原因究明、商品回収といった社会的責任(CSR)への早期対応に向けて、トレーサビリティの確立
- 市場動向、受注変動に追従できる生産現場と生産スケジュールの最適化
課題解決策の一つとして、
注目が高まっているのが
「デジタルツイン」です
VR+R® とは
工場・製造現場のリアルデータが持つ価値を
データドリブン経営に活かすソリューション
工場・製造現場「Real」のデータの持つ価値を、あたかも双子のように仮想世界「Virtual Reality」で再現する技術“デジタルツイン”で最大化します。
デジタルツイン実現のためには「製造実行層・MES(Manufacturing Execution System)のデジタル化およびデータ収集」の難しさが高い壁となります。また、目的によって活用するデータが変わるため、製造実行層をデジタル化するIoT技術と、意思決定を行うAI・シミュレーション技術の両方をうまく活用することが重要です。
機械制御層から製造現場層、経営層まで工場全体のデータ連携、利活用で製造業DXを推進し、データドリブン経営の実現を支援いたします。
VR+R® の提供する価値
工場・製造現場の「Real」データが持つ価値を、
工場全体でリアルタイム利活用
VR+R® で解決
製造業界における各部門の方の課題解決を支援します
経営企画・DX 推進部門
- ERP を最大活用するべく、生産・在庫データの鮮度と精度を高めたい
- CFP(カーボンフットプリント)・DPP(デジタルプロダクトパスポート)など、企業の社会的責任に対応したい
- 製品/工場単位でKPI を設定し、効率化を進めたい
- AI やクラウドなど、最新のIT を活用したい
- 高価なERPは最小限の機能とし、安価なMES(製造実行システム)で生産情報を把握したい
生産技術・生産管理部門
- 設備・作業者などの生産資源を整理し、精度の高い計画を立案したい
- 生産・設備・品質など、サイロ化しているデータを統合するDWH(Data Ware House:データウェアハウス)を構築したい
- トレーサビリティの仕組みを構築し、顧客へ製品とともに品質データを示せるようにしたい
製造部門
- 生産進度を可視化し、前後工程とも協力しながら効率的に作業を進めたい
- 日報作成や生産実績報告など各種レポートを自動化し、現場は製品品質向上に集中したい
- 人材不足対応として、デジタル化による効率化・自動化を推進したい
VR+R® の強みと歩み
2008 年、製造現場を知り尽くしたシーイーシーから誕生
シーイーシーは創業当初から、自動車‧産業機械を中心とした組立製造業向けのFA 機器やCAD 開発に関わり、数多くのシステム開発、アプリケーション開発、IT インフラ構築を手掛けてきた豊富な実績と経験があります。
そしてその技術ノウハウを結集して、 2008 年には日本版デジタルツイン、サイバーフィジカルシステムの実現へ向けたものづくりソリューション「VR+R」が誕生。生産現場に即効性‧実現性あるソリューションを提案し続けています。
-
豊富なパッケージ製品群
設備の稼働監視、シミュレーション、作業者支援、AI外観検査など、パッケージ化された多彩な製品によりスムーズな導入を実現
製品・ソリューション一覧へ
-
現場ごとの
課題・ニーズに応える開発力組立製造業向けのFA 機器やCAD 開発に関わった開発力を活かして、お客様の要望に応じたシステム開発やカスタマイズ
FA ページへ
-
FA・製造業における
豊富な経験と実績2008 年からものづくりソリューションVR+R®をリリース。数多くの製造業のお客様にシステムを導入いただいております。
導入事例へ
- 1973
-
-
シーイーシーのシステム技術開発部門がNC分野に参画
-
- 1984
-
-
大手FA機器メーカー「ファナック」と共同出資会社を設立し
NCおよびFA関連ソフトウェアの開発・販売を開始
-
- 1990
-
-
大手FA機器メーカー「ファナック」と共同出資会社を設立し
一般産業向けロボットシステムの販売を開始
-
デジタルツイン(Digital Twin)とは
デジタルツイン(Digital Twin)とは、現実の世界をデジタル化し、仮想世界に再現(Virtual Reality)し、シミュレーションやAIを使って最適な意思決定を行うための技術です。
デジタルツインがもたらす効果
高精度シミュレーションで試作工数を大きく削減
-
製造・オペレーションの
効率化 -
リードタイムの
短縮 -
コスト削減
-
製造・サービス品質の
向上 -
問題発生時の
原因分析が容易に
お電話でのお問い合わせ(受付時間:平日9:00-17:45)